診療案内

みみ
主な症状
主な疾患
耳が痛い
耳がかゆい
耳だれがある
耳鳴り
聴こえにくい
ふらつく
めまいがする
顔の麻痺がある
外耳炎
中耳炎
(突発性)難聴
良性発作性頭位めまい症
メニエール病
顔面神経麻痺
はな
主な症状
主な疾患
鼻水
鼻づまり
鼻が痛い
嗅覚に異常がある
花粉症
アレルギー性鼻炎
副鼻腔炎
嗅覚障害
のど
主な症状
主な疾患
喉に違和感がある
喉が痛い
咳が出る
痰が出る
いがらっぽい
声が枯れる
つまる感じがある
風邪症状
睡眠時無呼吸症候群
首にしこりがある
咽喉頭炎
扁桃炎
口内炎
声帯炎
咽頭がん
喉頭がん
検査
鼻咽腔・喉頭ファイバースコピー
副鼻腔CT
耳用顕微鏡
標準純音聴力検査
ティンパノメトリー
平衡機能検査(CCDカメラ、重心動揺検査)
簡易型アプノモニター(睡眠時無呼吸症候群)
アレルギー検査(花粉症)
治療
舌下免疫療法
CPAP療法
予防接種
インフルエンザワクチン

一般名処方加算について

当院では後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
そのなかで、当院では後発医薬品のある医薬品について、特定の商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
一般名処方とは、お薬の商品名ではなくお薬の有効成分を処方せんに記載することです。

明細書発行体制等加算について

当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、 領収書発行の際、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には使用した薬剤名や行われた検査名が記載されます。
明細書の発行を希望されない方は、受付へその旨をお申し出ください。

医療情報取得加算について

当院はオンライン資格確認システム導入の原則義務化を踏まえ、当該システムを導入している保険医療機関となります。
マイナ保険証等の利用を通じて診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用する為、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。
公費負担受給者証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をお持ちください。
アクセス
WEB予約
LINE
Web予約
LINE公式アカウント